自動車修理工場での中古車や新車を販売しているなぞについて、調べてみました。中古車を販売するのは、修理に
持ってきた車を買い取るとかで、理解できますが、なぜ新車の販売も出来るのでしょうか?
修理工場が新車を販売するのはよくあることです。自動車は、メーカーが製造した車をディーラーが仕入れて販売
するという経路をたどり、ユーザーが購入する。というかたちです。その儲けが会社の利益や営業マンの給料になって
いるわけです。
修理工場ではディーラーの業販部門から仕入れての販売になるため、同じ店でいろんなメーカーの自動車を購入する
事が出来るというわけです。価格的にも正規ディーラーでもお付き合いしている修理工場でも、さほどの差はないと
思います。今後の付き合いを考えたら行きつけの修理工場で買ってもいいかもしれません。
中古車の場合には、業販というやり方もあると思います。他の業者が売りに出している車を業者販売価格で引っ張って
きてもらうというものです。そうしたことができる店であれば、全国の中古車を持ってくる事が出来るため選択肢が、
広がります。